講師紹介・卒業生さんのご活躍・受講生さんの感想
ナトゥーラアカデミアユズにて講師として活躍されている皆様
①久本 由美(ひさもと ゆみ)さん
■ナトゥーラアカデミアユズスクール 人吉校 校長
カタチのないモノを学ぶ幸せを教えてくれたアロマテラピー
長く長く仕事をしていたある日、ふとポッカリと心に空いた穴を埋めてくれたのがアロマテラピーとの出会いです。この経験を活かし、自然の優しさを伝えていきたい。
③福留 香(ふくとめ かおり)さん
■ナトゥーラアカデミアユズスクール 鹿児島校 校長
■アロマテラピーサロン&教室「ナチュラル・ハート」普通の主婦で、アロマを学ぶなんて考えたこともなく、精油すら持ってなかった私
アロマに出会う前、私は普通の主婦でした。特にアロマに興味があったわけではなく、精油一本持っていなかった私。途中5人目を妊娠、出産しながらも楽しく続けてこれたのは、アロマと光永校長先生に魅せられ、そしてナトゥーラアカデミアが私らしく居られる場所だったから。みなさんにもアロマの魅力と、得意なクラフトで作る楽しさ、使う楽しさを伝えていきたいと思っています。
④今里 久美(いまさと くみ)さん
■ナトゥーラアカデミアユズスクール講師
いつかは、精油が医療などにも今よりも発展していくことを夢見て頑張っていきたい
精神的、肉体的に体調が悪く辛かった時にアロマと出会い、アロマの奥深さに魅了され、それがきっかけでアロマの道に進みました。アロマを通じて内面的美しさ、癒し、健康への興味が高まりました。少しでも皆さんにアロマの魅力を伝えられたらと思っています。皆さんと一緒に学び成長していけるように頑張りたいと思います。
⑥橋村 和子(はしむら かずこ)さん
■ナトゥーラアカデミアユズスクール クラフト専門講師
何よりも先生方の豊富な知識の中での熱心な授業は、アロマテラピーの奥深さをより深く認識することができました
現在クラフト作家として活動していますが、アロマテラピーに出会えたことでハンドメイドのあたたかさと植物のもつ優しさを重ねて、自分らしい活動ができる喜びを感じています。日々の暮らしの中でアロマテラピーに親しみ、笑顔と癒しのひとときをご一緒に過ごしてみませんか。
サロン経営者として活躍されている皆様
⑦Salon de Soleil(サロン・ド・ソレイユ)さん
■「Salon de Soleil(サロン・ド・ソレイユ)」経営
いつの日か私も、先生のように慈愛に満ちた、暖かく強い人になれればと思っています
小さな小さなサロンですが、お客様の幸せのお手伝いができるように、お一人お一人にしっかり向き合い、日ごろのお疲れを少しでも、落としていただける場所でありたい。お帰りになられるときのお客様の笑顔やありがとうの言葉がたくさん溢れるサロンであり続けることが、私の目標です。
⑨阪東 律子(ばんどう りつこ)さん
■「aroma treatment salon Octo(アロマトリートメントサロン オクトー)」経営
卒業しても気にかけてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです
卒業しても気にかけてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。Octoでは、お客様がゆっくりとお時間を過ごしていただけるように、完全個室をご用意いたしております。精油の香り、手の感触に癒されて、特別なお時間を過ごして頂けるよう、心がけています。
卒業生&在校生さんの皆様
⑩【在校生】原田 美智(はらだ みち)さん
人生の中で、こんなにも勉強したのは初めてだ!
人生がうまくいかない時、どんなに叩いても開かない扉がある。あれから私はアロマテラピーの資格を取り、心と体に素晴らしい作用をもたらしてくれるアロマに自分自身も助けられ、もっと詳しく知りたいと思い「アロマインストラクター」の資格にも挑戦した。そして、現在「リフレクソロジー」の勉学に励んでいる。
⑪【卒業生】橋本 美紀(はしもと みき)さん
アロマテラピーに出会わせてくれた先生
先生に会うだけで元気をもらい、色々な言葉をかけてくださり、癒されています。このスクールに通ったいなかったら、セラピストまで取得していたかな?と思うほど、先生の存在は大きく、私もこうなりたい、アロマを続けていきたい、そう思わせてくれるスクール、先生です。
⑫【在校生】川口 真子(かわぐち まこ)さん
校長のプロフィールを見た時に共感共鳴しました
アロマテラピーの資格を取得するか2年ほど悩み、スクールも探し、いろんなスクールのHPもみていました。しかし、他校が悪いわけではなく、校長のプロフィールを見た時に共感共鳴しましたので、資格を取りたいという決心ができて、申し込みました。通う距離も感じさせないくらい、目標を持つことができました。
⑬【卒業生】Y・Hさん
57歳でアロマを勉強し始めて、今、サロンとスクールの準備をしています
二年ほど前から、片道90分、高速バスで週1回通学しています。私の年齢(只今59歳)、長い通学時間を感じさせない、中身の濃い、心からの授業でした。お陰様で、インストラクター、セラピストをこの2年間で取得することが出来、光永先生始め、講師、スクールの方々に感謝しています。
⑭【在校生】星子 由貴(ほしこ ゆき)さん
人が自然に集まってくるスクールだと思います
精油、妥協しない指導、光永先生の魅力を知れば知るほど、はまっていきます。精油のパワフルなエネルギーをフルに使い、人も自分も癒す術を養い、人が自然に集まってくるスクールだと思います。
⑮【在校生】E・Hさん
授業のたびに先生に会えるのが、楽しみで仕方ありません
光永先生のお話、笑顔など、すべてに魅了され、先生のもとでアロマを学びたいと思いました。授業のたびに先生に会えるのが、楽しみで仕方ありません。こんな素敵なスクールは他にはないと思います。
⑯【在校生】後藤 美穂(ごとう みほ)さん
生徒さん一人一人の夢や希望を叶えてほしいという、光永先生の熱い思いが伝わってくる授業です
認定試験用の授業ではなく、理解して楽しんでほしい、生徒さん一人一人の夢や希望を叶えてほしいという、光永先生の熱い思いが伝わってくる授業です。アロマを学ぶことが楽しく、私も少しずつですが、一歩一歩前に進んでいることを確信しています。
⑰【在校生】Y・Iさん
務めている病院でもアロマケアを取り入れるために勉強しています
職種・年齢も違うなかで、切磋琢磨しながら学んだ仲間の大切さも、心の支えでした。私にとって、アロマ、ユズの学校は癒しの場所です。光永先生の笑顔は、私たちの“元気の素”です。時には厳しい言葉もあれば、その倍も私たちのことを「生徒さんが一番」と考えてくださり、本当にいつも感謝です。